1
ロンドンでも見てきました、悪人。
二回目でも感動しまくりでした。
これはなーーんともいえん感じの感動で、
どーもいえん人情のせつなーい部分がすっごいうまく表現できてると思います。
田舎~の若者の感じとか、
年代を問わず現代のみんなが感じているようななんともいえんさみしさとか、
特に本ではうまく表現されていて、もちろん映画でもやけど。
ほんまにすごいと思う。
私は去年先に本を読んで、はまってすぐ映画を観にいったので、
はっきりいって前回みたときは本とすごい比べてしまってがっかりしてしまったのですが。
(本を先に読んでしまうとね~・・みんなそうやんね^^;)
今回は本を少し忘れかけたころやったんで、先入観があまりなくって、
二回目やのに、ほんま感動・・・。
もうこれは絶対DVD買います(爆)
でも英語の字幕が途中で消えてた??り、
はしょってる字幕もあったんで、こっちのひとがどう理解してたかはわからんけど。。
もしかしたら画像もちょっとはしょられてた?様な気がしなくもない・・。
もしかしたら映画だけみてると、?と思うシーンがあるかもしれんけど、
本にはそれが情緒豊かーーに書いてあるのです=3(笑)
二回目にみるとエンディングテーマがすっごい映画にあってるのがわかって、
またまた悪人の世界にどっぷりつかってしまったのでした(笑)
久石譲と福原美穂のyour storyです。
どっぷり九州の悪人ワールドにつかったあと、
映画館をでると、そぅやった、ここはロンドン(ーー;)・・・
ものすごいわけのわからんカルチャーショックに陥った一日でした(笑)
▲
by aisyutmk
| 2011-08-29 07:42
| 映画
どんだけ食べとんねんっ!?@@
というほど続いてしまいますが、またイタリアン(笑)
Yuki氏おすすめのサルディニアンに連れてもらうこと2回^^
2回分の写真まとめて載せます~。
感じのいい年齢不詳の女主人が笑顔で出迎えてくれます♪
たこのサラダ。たこがおいしい~っ!!

うにのブルスケッタ。美味。

なにこれ、コーン?と思ったけど、それがパスタ。初めて見ました@@

もう食べ終わりやけど、確かこれはカニのパスタ。おいし~い^^

そして、名物?!からすみパスタ!

これはいかのサラダ。ほんまおいしい。。

半熟卵とハムがすごい合う!卵のみ追加オーダーしました。

こんなにロンドンで魚介類が食べれるのがとっても幸せ~^^
日本人のお客さんが多いようで、
女主人はカラスミという日本語を覚えてらっしゃいます(笑)
麺はしっかり硬めのアルデンテ。
そして一皿の量がめっちゃ多い@@
おいしかった&楽しかったなぁ~~♪
今は夏休み中のようです^^
▲
by aisyutmk
| 2011-08-20 10:56
| London レストラン
メニューを見るだけでよだれがでる、レストラン・・。
(いや、私がおかしいのか・・)
今日は久しぶりにここへ行ってきました。
Rは当分いないので、なかなか来ることもなくって久しぶり^^
二人で来ると、いつも無言で野生動物のようにむさぼって食べていたので、
今日は女子4人でわいわい楽しく新鮮でした♪
前菜。

私の大好きなマリナーラ。

レモンとアンティチョークと何とかのパスタ

ハンドメイドのカニパスタ

ナポリピザ

どれもとってもおいしくって、いつものごとく大満足=3
これをみんなでシェアー♪
味覚って、人によって違うし、アルデンテも硬さの好みが人によって違うけど、
私はここのマリナーラがほんまに好きです^^
でも、みんなに対する私のマリナーラアピールがどうやら強すぎたようで、
みんなマリナーラ食べるときなぜか私に遠慮しまくり~!!ごめんね~~(爆)
私の目の前に置かれたマリナーラはたぶんほとんど私が食べてました・・m(--)m
アルデンテの好みもあるけど、ここは決してよくある茹で過ぎではないと思う・・・。
でも硬い・・ともいえないかな??
初めて食べたハンドメイドのパスタもおいしかったー!
デザートは、写真を撮るまでもありませんでした(--;)
あー。リキュールのきいたおいしいティラミスが食べたい・・(笑)
いやー、5時間ぶっ通しで食べまくり&しゃべりまくり(笑)
ほんまにたのしかった夜でした☆
遠いリッチモンドまでどうもありがとう~^^
(いや、私がおかしいのか・・)
今日は久しぶりにここへ行ってきました。
Rは当分いないので、なかなか来ることもなくって久しぶり^^
二人で来ると、いつも無言で野生動物のように
今日は女子4人でわいわい楽しく新鮮でした♪
前菜。

私の大好きなマリナーラ。

レモンとアンティチョークと何とかのパスタ

ハンドメイドのカニパスタ

ナポリピザ

どれもとってもおいしくって、いつものごとく大満足=3
これをみんなでシェアー♪
味覚って、人によって違うし、アルデンテも硬さの好みが人によって違うけど、
私はここのマリナーラがほんまに好きです^^
でも、みんなに対する私のマリナーラアピールがどうやら強すぎたようで、
みんなマリナーラ食べるときなぜか私に遠慮しまくり~!!ごめんね~~(爆)
私の目の前に置かれたマリナーラはたぶんほとんど私が食べてました・・m(--)m
アルデンテの好みもあるけど、ここは決してよくある茹で過ぎではないと思う・・・。
でも硬い・・ともいえないかな??
初めて食べたハンドメイドのパスタもおいしかったー!
デザートは、写真を撮るまでもありませんでした(--;)
あー。リキュールのきいたおいしいティラミスが食べたい・・(笑)
いやー、5時間ぶっ通しで食べまくり&しゃべりまくり(笑)
ほんまにたのしかった夜でした☆
遠いリッチモンドまでどうもありがとう~^^
▲
by aisyutmk
| 2011-08-20 10:18
| London レストラン
人生初、ロンドンのコリアンレストランに連れていってもらいました♪
日本でも石焼ビビンバくらいしか食べたことないので、わくわく!!
場所はHan Kang。
Yukiちゃんがオーガナイズしてくれて、背が高くて男前のIKKO氏と、同い年のKさん、初めましてのMさん、久しぶりにお会いする弥生さん、これまた同い年のAmyちゃんと、好青年キム兄で行ってきましたー。
注文はすべてキム兄におまかせ。
これはなんやったかな~(--;)

茶碗蒸しの卵みたいななんともいえんやさしいお味。うーん、美味!

鳥のから揚げの甘辛煮みたいなやつ。めちゃおいしい!!

ごはんもの。

身体にいいらしい。

てなわけで、ぜーんぜん料理の名前がわかってない私ーー;
次いっても注文できひん~!!キム兄ー!(笑)
とにかく、写真にとってないものもいろいろあるけど、
どれもめっちゃおいしかったです。
マッコリという甘酒みたいなお酒もおいしかった!
サイダーで割って飲むとこれまたおいしい!(あんまりお酒のまれへんけど・・)
たくさん笑って、とっても楽しい1日でした。
どうもありがとう~^^
▲
by aisyutmk
| 2011-08-20 09:53
| London レストラン
お久しぶりです。
まったくやる気がなかったのですが、
写真ばっかり貯まってきたので、食べ記録(笑)
そう、このお方には、まったくやる気がないのがバレバレでした。
嘘はつけないものです。ついてないけど(笑)
てことで、Tanyaちゃんおすすめのシンガポールガーデンへロビンさんといってきました^^
カオハンチキンライスを目的に来たので、メニューも見ずに即オーダー!

このシンプルに見えるご飯がめーっちゃ美味っ!!
ほんま、すぐにでもリピートしたくなる味でした。
tanyaちゃん、ほんまいいとこ教えてもらってありがとう^^!!
ここは、私の最寄の駅からovergroundですぐいけるとこなんで、
それもうれしい限り♪
スイーツを求めて、久しぶりのラデュレへ=3

こーれまたやる気のない写真ですが、ロビンさんはアイスを。
私はいつもはモンブランやけど、今回はこのローズ&ラズベリーのケーキを食べました。
こーれがまたおいしい=3
ローズ好きの私にはとっても満足できるケーキでした。
今はイスラム教のラマダンの時期ですが、ラデュレに来るのはラマダンの時期に限る?(笑)ってくらいモンブラン(他のケーキも)が余ってて、いっぱいチョイスがあってうれしかったです!
(いや、どうせモンブランしか食べへんねんけど・・)
ロビンさんとゆっくりお話できて、とっても元気がでた1日でした。
本当にどうもありがとうございました^^
▲
by aisyutmk
| 2011-08-20 09:24
| London レストラン
仕事中に本の整理をしていたら、
サラリーマン川柳という10年ほど前の本がでてきて、
一人でばかうけ、大笑い(笑)
ちょっと本から抜粋させてもらいました♪(勝手にすみません・・)
眉毛そり 手元狂って お公家様
病気でも ファインと応える 語学力
トムヤンクン 外国人かと 聞く親父
上手ですね~!
ウェブサイトもあったので、みてみると、
やっぱりおもろい!
デジカメの えさは何だ と孫に聞く
笑いのつぼはみんな違うのですが、
これっていうのをみたら、やっぱり笑えるー^^
なんかさみし~いものもあるけど、
これをみて今日もハッピーハッピー^^♪
▲
by aisyutmk
| 2011-08-04 02:34
1